オルタナティブな営業方法の模索 岡田英嗣(音楽喫茶 茶箱 店長)インタビュー | covid19.jaspm.jp
>クラブやライブハウスはハコありき、ハコの空間ありきで商売やってるのがわりと正攻法ですよね。そのハコに人が来れなくなっちゃった状況下で、じゃあハコに何ができるかっていったら、やっぱりネットを使ったりとか違うアプローチなのかなって。それがリアルタイムじゃなくてもいいと思ってて。たとえばバンドのライブとかをライブハウスで録音して、それをYouTubeで後日配信して。その配信のチャンネルを登録しておいて、ユーザーさんだけ見てもらうとかっていうのもありなのかなとは思うんですよね。